上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

去る5/11は、シマママの36回目の誕生日でした♪
特に予定はないのですが、何となく毎年誕生日はお休みを取るようにしています(^^)。
横浜は薄曇で、でかけようかどうしようか迷ったのですが、結局、午後から山手の洋館巡りへ出かけました。
目的は、イタリア山庭園散策と、山手111番館内にあるカフェです♪
石川町駅を出て、京樽で鯖寿司を買い、第1の目標・イタリア山庭園へ。
ここはシマパパのお気に入りスポットで、シマママは初めての探訪です。
ベンチでシマパパと鯖寿司を頬張りながら、景色を眺めました。
快晴なら、もっと景色が良いそうなのですが、それでも見晴らしが良く、気持ちの良い場所でした。
その後、山手のため息の出るような邸宅街を抜け、ベーリックホールやエリスマン邸、山手234館前を通過。
ここら辺はいつも猫がたくさんいるのですが、この日は会えなかったのが残念!
そして、第2の目標であるイギリス館、山手111番館へ。
港の見える丘公園からつながるこの場所は、今がバラの見頃です。
色とりどり、フォルムも様々なバラが咲き誇っていました!
この画像は「プリンセス・オブ・ウェールズ」という品種のバラです。
プリンセス・オブ・ウェールズといえば、ダイアナ元皇太子妃を思い出しますね。
シマママは植物に疎いのですが、バラは品種名に人名や地名が多いので、名前とバラを見比べて「うんうん、イメージに合ってる!」などと思いながら見るのも楽しみの一つです。
港の見える丘公園にあったものだったと思いますが、「ディズニーランド」なんていうバラもありました。
さてさて、楽しみにしていた山手111番館にあるカフェ「ローズガーデンえの木てい」では…。
シマママのお目当ては、ローズのシフォンケーキだったのですが、あいにく品切れだったので、ローズのロールケーキに変更。
トッピングにドライローズ、中のクリームにバラのクリームが入っていて、どこから食べてもほんのりバラの香りが楽しめる一品でした。
テラスでバラを眺めながら、優雅なひととき烈。
満足、満足です劣。
シマパパのお目当てはレアチーズケーキだったのですが、こちらはヨーグルトケーキのような軽いタッチのレアチーズケーキで、濃厚タイプが好きなシマパパには、ちょっと残念な結果となりました(^^;)。
横浜開港150周年で記念イベントも多い横浜。
横浜のバラも150周年らしく、バラにちなんだイベントもちらほら行われているようです。
梅雨入り前のこの季節。
お天気さえよければ、お出かけするにはもってこいの季節です。
横浜近くへお越しなら、バラが美しい洋館のある風景もオススメですよ(^^)。
スポンサーサイト
陽気は初夏ですね~。
梅雨前の過ごしやすい時期は短いです。
半そででも長そででも、寒くなくて暑くない!
あっという間に終わっちゃうけど。。。
☆kero2さん☆
初夏って良いですよね!
青葉がキラキラして見えるし、カラッとしていて過ごしやすいし。
でも、気づくと梅雨がやってきていて…。
今を満喫したいですね!
シマママがタッチしたの?
遅くなりましたーー
36歳☆おめでとうございます!
GWはMちゃんの結婚式で野毛山動物園の裏の
チャペルへ行きましたよ。
とっても綺麗でHさんと大泣き。
ではでは、またお待ちしておりま~す♪
ハートのお腹サイコーです(^^)
きゃぁ~!
おめでとうございます!
途中でコメントしてしまったみたいです。
ごめんなさぁ~いです。
デートでバラを見てお散歩してケーキ食べて。。。
ラブラブで羨ましいです~♪
シマちゃんはお留守番なのね。
娘よ、36歳になったのね~ なんて^^;
おめでとうございます~
今年も二人、ラブラブですね。
素敵なデートコースで羨ましいです。
そういえば昔、そのコースを同じように散歩した事、
思い出しました!もちろん友人とね。(笑)
バラがきれいな庭、憧れだったわ。
36歳、シマママさんの一年がまたいい年でありますように♪
そうそう、シマママさんの母になるには、
私は10代で貴方を出産することになるわ~
悪いけど、年の離れたお姉さんぐらいにしといてね。(爆)
36歳のお誕生日おめでとうございます。
私と一つしか違わないのですね。
ラブラブいいですね。私も見習わねば(^^ゞ
シマパパさん、シマちゃんと共によい一年を過ごしてくださいね
おはようございます。
11日、お誕生日おめでとうございます!!
お二人で薔薇を見たり、チーズケーキを食べたり、
楽しい時間を過ごせてよかったですね(*^^*
お誕生日デート、うらやましいです♪
これからも夫婦+1ニャンで一緒に、
素敵な時を過ごせるといいですね♪
シマママさん御誕生日おめでとう
36歳って言えるのが羨ましい
私なんか絶対言えないです。
もうバラの季節なんですね。
自転車で行ける大きな公園があります。
カメラ片手に行ってこようかな。
以前撮った紫色のバラが印象に残っているので今年も咲いているのかな・・・
わッ びっくり! 私も5月11日生まれです (*^m^*)
年は うーんと 離れてるけどね ナイショ
今年は 怒涛の波に もまれた誕生日でしたよ(≧∇≦)
カレンダー参加 ありがとねー♪
遅れましたが…
お誕生日おめでとうございます☆
素敵な散策もなさったようで
幸せな雰囲気が漂う記事でした。
シマママさんの描写力が高いのか
私まで横浜を散歩している気分になれましたよ~。
横浜周辺は私にとっての鬼門ですが(苦笑)
是非、私も同じコースを回ってみたいです。
薔薇がとても美しかったようですね。
私が歩くときは何がキレイに見えるかなあ。
考えるとちょっとワクワクします♪
久しぶりにこちらのブログを見させていただいたところでした。
遅くなりましたが、
シマママさん、お誕生日おめでとうございます(*^_^*)
私と同じ5月生まれだったのですね♪
誕生月のこの時期は
季節がら気持ちいいし私は大好きです。
今年も素敵な1年になりますように"^_^"
☆皆さま☆
お祝いのコメント、ありがとうございます(^O^)。
お返事が遅くてごめんなさい。
今日も、これから出かけてしまうので、お返事は後ほどゆっくりさせていただきますね!
皆さま、本当にありがとうございます♪
シマママさん、お誕生日おめでとうございます~!!
素敵なデートコースですね!
うんうん、京樽・・あるある!などと思いながら
わたしもデートにご一緒した気分になりました^^
あの辺りの洋館はほんとうに素敵ですよね。
猫ちゃんも多くて、行ったら、ほんとうにのんび~りしていたい感じ。
夜景の綺麗なスポットもあるし、あ~、行きたい~!!
遅まきながらお誕生日おめでとうございます。これからはアウトドア-が最高!食べても走っても気持が良いです。だから写真もいいのが撮れそうなのですが食べている時間が多すぎていけません。
☆改めまして、皆様、コメントありがとうございます!☆
☆BlogPetの寝子ちゃん☆
そうそう!バラの花びらは手触りの良いものが多いから、ついついタッチしちゃいましたよ(^^)。
☆OKANさん☆
ご無沙汰しています~(^^;)。
メールまでいただいて、ありがとう!
こんなに近いのに、遊びに行けなくてごめんなさい。
早く、お店に伺えるようにしますからね~(^^)。
☆kero2さん☆
わざわざ、連絡までして見に来ていただいてしまってごめんなさい(^^;)。
そんなに重要なネタでもないのにね(笑)。
シマは良い子にお留守番していてくれましたよ(^^)。
☆yuu-minさん☆
お母さん!なんて(笑)。
yuu-minさんの家の子になりたい!というのが引っかかっていましたね?!
そうですよねぇ、失礼ですよね。yuu-minさんくらいの方に「お母さん」は。
これからは「お姉さん♪」と呼びますね(笑)。
☆みやんさん☆
kero2さんが、ラブラブなんて言うから、何となく皆さん勘違いされていますね(笑)?
この日は、出かける、出かけないで結構険悪なムードだったんですよ(笑)。
私は結構ひきずる方なので、そんな日は何かあると「だから………なんじゃない!」ってプリプリしてしまいます。
シマパパは、険悪になったことは忘れようとするタイプなのに、私の心が狭いのはいけないことですね(^^;)。
みやんさんは、度量が大きそうだし、彼女もきっと優しいような気がします♪
ぜひ、横浜デートしてくださいね(^^)。
☆スウさん☆
みやんさんへのコメントにも書いたように、この日は始めから機嫌よかったわけではありませんでした(^^;)。
でも、キレイなものを見たり、美味しいものを食べたりすると、人間は不思議とウキウキしてくるものですね♪
良い誕生日になったと思います。
シマも一緒に、充実の1年にしたいと思います。
お祝いありがとうございました(^^)。
☆murasakiiroさん☆
年齢なんて、暴露しちゃおうと思えばいくらでも言えちゃいますよ(爆)!
私はきっと、70、80喜んで!でカミングアウトしちゃうと思います(笑)。
murasakiiroさんのハンドルネームは、もしかしてその思いで深い薔薇の色から取ったのでしょうか?
今年もきっとキレイに咲いているでしょうね。
☆てんてん母さん☆
カレンダーではお世話になっております!
同じ誕生日なんですね!ビックリです(@0@)。
今年の誕生日は怒涛の1日だったでしょうね。
来年は、一緒にお祝いしましょうね(^^)v。
☆雨がえるさん☆
一緒に歩いている気分になっていただけましたか?
嬉しいです♪
この季節は、どこへお出かけしても青葉がキラキラ、花がとりどりで美しいですね。
雨がえるさんにとって、横浜は鬼門ですから(爆)、横浜を避けて散策へお出かけください♪
これから、梅雨に入ると紫陽花なんかが良さそうですね~。
☆楼茶さん☆
こんにちは!
楼茶さんも、5月生まれなんですね♪
私は青葉の季節が大好きで、この季節に生まれたことをとても気に入っています。
カエデも紅葉の季節より、青葉の季節の方が断然好きです♪
外へ出れば、キラキラした青葉に色とりどりの花たち。
1年で一番輝いている季節だと私は思います。
咲き誇る薔薇が、お祝いしてくれている気分になりましたよ(笑)。
☆ももさん☆
京樽、あるでしょう?(笑)。
ももさんは、あの界隈にお詳しいでしょうから、かなり立体的に思い出していただけたのではないでしょうか?
ほんと、あの辺りは、公開されている洋館はもちろん、普通の住宅も素敵で、惚れ惚れしますね。
ワンちゃんのお散歩タイムにかかるくらいだったからか、ニャン子にはあまり会えなかったのですが、あの辺りはニャン子たちも多くて、絶好の散歩コースです。
こんど、一緒に遊びに行きましょう♪
ももさんのオススメの店なんかも知りたいな~(^^)。
☆ドロンケンさん☆
空気も良くて、気持ちも良くて。
そうすると食欲もわきますよね(^^)。
私も、気がつくと食べ物に走ってしまいます。
今度、ぜひドロンケンさんの食べ物シリーズも拝見してみたいです♪
シマママさん♪
出遅れてしまいましたが・・・
誕生日おめでとうゴザイマス!
シマママさんの方がアディ男よりチョットだけお姉さんでしたか(^_^;
山手デートは良かったようで!
以前、その周辺を巡りましたがいい所ですよね。
また山手と港の見える丘公園に行こうと思います!
ニャンコにも会いに行かないと(^-^)/
梅雨前の過ごしやすい時期は短いです。
半そででも長そででも、寒くなくて暑くない!
あっという間に終わっちゃうけど。。。